第一志望2020年目指して(関西中学受験) 

このブログはアフィリエイトを利用しています

中学受験 浜学園 社会 先取りその1

スポンサーリンク

 

浜学園の場合、4年生から

社会の講座が隔週で開催されます。

 

そして、4年生の9月から公開学力テストに社会始まります。

 

平均低いです

40点代

 

メロンも4年生の7月から社会の公開学力テストに、参加しているのですがとにかく難しいです。

 

学校の勉強と適当な問題集で地理の先取りをしている程度では、浜学園4年生の公開学力テスト社会で偏差値60どころか、平均点を採るのも難しいです。

 

その理由は、たった20分か30分のテストで問題用紙6枚だの

7枚だの膨大な問題をこなさないと行けません。

 

だから、点数を取るには、一番大切なのは処理能力を鍛える事が大切なのですが、膨大な社会の問題を処理する能力なんて、そう簡単に身に付きません。

 

だから、絶対今点数を取れる問題は必ず得点する、これが大切です。

 

絶対はずせないのこと

 

ざっと日本の国土を把握すること。

 

その中でも大切な項目の一つ

 

日本の都道府県の県庁所在地、県の大きさ、そして形です。

 

 

浜学園の県の公開学力テストの県の形で

やっかないなのは、県の形がひっくりかえったり、琵琶湖等大きな湖書いてない事。

 

どうやって覚えるの

ひっくりかえった都道府県

 

そこでおすすめなのがこれ

 

どうせ先取りで買うのであれば、これを買って下さい。

 

 

それは!公文日本地図パズル

 

 

f:id:hamagakuennzyosi:20180921080145j:plain

 

くもんの日本地図パズル | 知育玩具,身につく | | Kumon shop  よりお借りしています。

 

 

 

公文日本地図

公文の日本地図パズルで、面白いのは上の写真みたいに、白い形だけの

ピースもどきがあることです。

 

1年もやれば、自然に土地の形を覚えたメロンだけれど

最初は苦労しました

 

我が家にあるパズルは、白地図にならないのです。

何かの雑誌のおまけかな?

 

とにかく、都道府県の形などはパズルおすすめです。